2023 T-LEAGUE 第2節 最終戦

2023 T-LEAGUE 第2節 最終結果

 

優勝 高崎 孝一 136p-68

2位 上堀  修 127p-148

3位 福山  勉 127p-99

4位 関口 寿雄 119p-79

5位 藤山美和子 118p-58

6位 東  智宏 116p-136

7位 川野  弘 115p-141

8位 久保 敏博 113p-140

9位 渡辺多美子 113p-122

10位 福石 哲郎 108p-123

11位 森  富浩 108p-36

12位 山内 茂春 105p-132

13位 那波 了子 105p-129

14位 井上 義章 100p-137

15位 高橋かおり 100p-121

16位 福地 靖子 96p-89

HG 高崎 孝一 279p

 

第2節AVGランキング(年齢性別H/C込)

1位 高崎 孝一 210

2位 上堀  修 197

3位 関口 寿雄 185

4位 那波 了子 182

第2節HG

高崎 孝一 279p

第2節HS

高崎 孝一 949p

第2節最多200UP

高崎 孝一 28回

上堀  修 28回

 

参加選手の皆様、お疲れ様でした。<(_ _)>

第2節最終戦、最後にHGを獲得したのは~、

高崎選手の279pでした。おめでとー!(^^)!

そして~、第2節最終順位の方が~、(´・ω・`)

優勝!高崎孝一選手!( *´艸`)!(^^)!( *´艸`)

2位!上堀 修選手!(‘◇’)ゞ(/ω\)(=゚ω゚)ノ

3位!福山 勉選手!( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

高崎選手が終盤に渾身の成績を叩き見事な優~勝~!!(^^)!

2回戦より首位を走っていましたが、9回戦にその座を

上堀選手に奪われ2位へと後退、さらに翌週10回戦で

福山選手にも抜かれ3位へと転落(/ω\) となりましたが~、

ここから怒涛の巻き返し!12回戦で勝利を収めると、ここで

まさかの首位返り咲き!( ゚Д゚) すると、その座を守るべく

ラスト2戦はスクラッチ900Pオーバーを連叩きで2位以下を

突き放し、結果的には大差をつけての完全優勝!!(^^)!

最終戦ではパーフェクトGにあと1歩の279Pに個人記録更新!

このちょ~良い流れ、次節にも繋げるか~?だ~がしかし、

高崎選手は今節、女性陣を酷い目にあわせてますからねぇ~、

仕返しが恐いですよ~(;゚Д゚) おいたはほどほどに~( *´艸`)

また、上堀選手は最終戦で再逆転優勝を懸け高崎選手に

挑みましたが…、1G目の1ピン差負、2G目高崎選手の9連発等で

反撃の手が無くなってしまい~(;^ω^) 2位で今節を終えるも

やはり高安定での強さは健在!高崎選手にも刺激になった?

いや、上堀選手の存在が高崎選手を刺激したんでしょ~ね~。

次節は頂上の座奪還に燃える!最強の座を懸けた戦いが次節も?

福山選手は前半絶不調も、中盤以降で試合巧者ぶりを発揮し

ジワリと順位をアゲ!後半には優勝争いにも加わりましたが…、

2枚の高い壁は惜しくも越えられず3位、しかし前半の出遅れから

最終的にここまで、参戦以来良成績!次節も今節同様に

優勝争いに加わる事を期待しますよ~( ̄▽ ̄)(=゚ω゚)ノ

※以降のコメントにつきましては随時更新予定ですが、

載せきらない場合もありますので予めご了承下さい。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

8月8日・9日の営業時間のお知らせ

台風6号の接近により

 

本日 8月8日(火)は17時閉店

明日 8月9日(水)は17時オープン

 

と致します。

お客様にはご不便をお掛け致しますが

ご理解賜りますようお願い致します。

 

2023 E-LEAGUE 第3節 1回戦

2023 E-LEAGUE 第3節 1回戦結果

 

1位 安藤憲一郎 11p-70

2位 上原 大輝 10p-87

3位 高崎 孝一 10p-68

4位 古市信一郎 9p-138

5位 那波 了子 9p-120

6位 伊川  剛 9p-120

7位 桑畑 昭彦 9p-31

8位 東  智宏 9p-23

9位 尾山 直美 8p-128

10位 渡辺多美子 7p-95

11位 井上 義章 7p-87

12位 関口 寿雄 6p-120

13位 堀添 史浩 5p-129

14位 遠矢 良弘 5p-88

15位 堀添 頼子 5p-33

16位 山本宗一郎 5p-29

17位 古市 修子 5p-8

18位 元吉 健一 4p-115

19位 外薗 眞一 3p-116

20位 川上 芳明 3p-113

HG 安藤憲一郎 245p

 

参加選手の皆様、お疲れ様でした。<(_ _)>

さあ始まりましたよ第3節!(≧▽≦) 今節も定員いっぱいの

20名による熱い戦いの数々、よろしくお願いしますよ~(=゚ω゚)ノ

さあそれでは初戦、まず初めにHGを獲得したのは~、

安藤選手の245pでした。おめでとー!(^^)!

そして~、順位の方が~、1位!安藤選手!( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

2位!上原選手!( ゚Д゚)(=゚ω゚)ノ3位!高崎選手!(/ω\)( *´艸`)

安藤選手が絶好のスタート!(‘◇’)ゞ 前節の打上大会でも

スクラッチ200アベ↑と好スコアでしたが今節初戦も(=゚ω゚)ノ

1G目に240UPを叩き波に乗ると2G目も200UP!(=゚ω゚)ノ

3・4G目はスプリットと10ピン残りのせいでスコアを

伸ばせませんでしたがそれでも、見事200アベ越えで全勝!

今節はこのまま首位で走っちゃう?( *´艸`)

相性の良さげな今節コンデ、記録!にも期待ですな。( ̄▽ ̄)

そして2位には前節を制した上原選手、良風はまだ吹いてる?

この初戦、スコアの方は(;^ω^)な感じでしたが全勝!( ゚Д゚)

運も味方に付けてのちょ~ナイスなスタート!( *´艸`)

良くない時でも勝ちを拾い、次以降で調子を上げてくれば~、

連覇の道も開けてくるんじゃ~ないんでしょ~か?

2回戦からはH/C込み各対戦相手、そう簡単には勝た…!( ゚Д゚)

な、なんと2回戦の組み合わせ、上原選手の相手は~、

首位スタートを決めた安藤選手(;゚Д゚) 首位攻防早くも、

上原選手が初戦で手にしたH/Cがどう影響するか?

注目対戦がいきなり!( `ー´)ノ 結果が気になりますなぁ~。

また3位には高崎選手、前節個人記録では優秀な成績も

順位の方は9位とリーグ戦の戦い方が悪く(*´з`)な結果に…、

今節は前節のような順位では終われない!…はず、

アベレージトップの実力!魅せてもらいますよ~( *´艸`)

あと前節の変な負け癖、治ってますかね~(´・ω・`)

さあ、実力者が好スタートを切った今節、

H/C込みとなる2回戦からの波乱の展開はあるのか?

そう簡単ではない42Fコンデは皆さんの敵か?味方か?

それでは2回戦も皆さん熱く(=゚ω゚)ノ 楽しく(≧▽≦)

も~りあがっていきまっしょ~ぃ( ̄▽ ̄)(^◇^)\(^o^)/

※次週14日はお盆特別営業期間の為お休みです。

2回戦は21日となってますので日程のお間違えの無いよう

よろしくお願いいたします。(‘◇’)ゞ

8月8日・9日のバッティング営業中止のお知らせ

日頃よりご愛顧賜り誠にありがとうございます。

台風6号の接近にともないバッティングセンターの

営業を下記の通り予定しております。

8月8日(火)終日営業中止 

8月9日(水)終日営業中止

8月10日(木)通常営業

 皆様には、ご不便をお掛け致しますが、

ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、今後の台風6号の進路によっては、予定の変更もございますので、変更の場合は、その都度お知らせ致します。

8月9日(水)ドリームクラブ・ギャラクシークラブ中止のお知らせ

【台風による中止のお知らせ】

台風6号の接近により

8月9日(水)は、

大雨・暴風などが予想されております。

営業は通常通り行いますが、お客様の安全を考慮し、

ドリームクラブ・ギャラクシークラブは中止とさせて頂きます。

 

翌10日(木)は 通常営業10時開店 、

クラブ・リーグ等も通常通り行う予定です。

変更がある場合は、ホームページもしくは LINEにて

ご案内致します。

T-1 高附政志スタッフチャレンジマッチ

T-1 高附政志スタッフチャレンジマッチ結果

 

*** 高附 政志 798p

1位 宮田 沙織 793p

2位 高崎 孝一 777p

3位 宮田 寛之 731p

4位 加治屋裕也 713p

5位 栗野 好郎 650p

6位 前迫 秀樹 634p

7位 東  智宏 607p

HG 宮田 寛之 244p

 

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。<(_ _)>

今回のチャレンジマッチ、見事1位になったのは~(/・ω・)/

ホストを務めた私でした。おめでとー!(^^)!ありがとー( *´艸`)

火曜お昼のS-LEAGUEと月・木夜リーグ第3節で使用する

42F支配人考案・簡単なのはつまらないでしょコンデでの開催、

結果的には~、やはり簡単ではない(;^ω^)(*´з`)( ;∀;)

特に右投げの方は変化への対応、移動後の対応に苦しんだか?

それでも沙織選手は尻上がりにスコアをアゲ↑(≧▽≦)

投げ込みたいボールを終始使用できご満悦(*´▽`*)

スタート時のアプローチトラブルがなければもっとイケてた。

高崎選手も明日のE-LEAGUE初戦の対策はバッチリ?(=゚ω゚)ノ

最近多めの内ミス対策が鍵を握りそう?(´・ω・`)

寛之選手はスタートGで240UPもその後が…(/ω\)

そして私の方は~、スクラッチ200アベ越え出来たので満足!

…ですが、やはり難しい(;^ω^) ド~ンと投げれないコンデは

疲れますな((+_+))(特に17/18Lは速ぇ~と感じます。)

今月度のダブルスマッチでもこのコンデで行く予定なので

体験してみたい方、リーグ戦対策等、理由はなんでも

エントリーの方、お待ちしてますよ~( ^)o(^ )\(^o^)/

※次週13日はお盆特別営業期間の為お休みです。

ダブルスマッチは第3週20日の開催となっております。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

8/12(土)~8/16(水)の予約について

『  お知らせ! 』

8/12(土)  ~  8/16(水)の期間

お盆休み特別営業期間により

ご予約はお断りさせていただきます。

皆様のご理解を宜しくお願い申し上げます。

 

2023 E-LEAGUE 第2節 打上大会

2023 E-LEAGUE 第2節 打上大会結果

(3Gトータル+第2節最終H/C込)

 

1位 安藤憲一郎 632p

2位 堀添 頼子 592p

3位 遠矢 良弘 590p

4位 外薗 眞一 589p

5位 桑畑 昭彦 577p

6位 那波 了子 574p

7位 川上 芳明 551p

8位 古市信一郎 543p

9位 山本宗一郎 535p

10位 高崎 孝一 525p

11位 尾山 直美 524p

12位 上原 大輝 504p

13位 深水 弘行 501p

14位 古市 修子 499p

15位 井上 義章 497p

16位 堀添 史浩 496p

17位 東  智宏 493p

18位 有村 吉弘 454p

HG 外薗 眞一 237p

 

参加選手の皆様、お疲れ様でした。<(_ _)>

第2節表彰と第3節コンディションのお披露目!(≧▽≦)

さらにはお楽しみ抽選賞を兼ね兼ねた打上大会(=゚ω゚)ノ

その第3節で使用するコンディションで~、幸先の良い

スタートを切ったのは~、安藤選手!( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)!

本人的にはコントロールが安定しないと嘆いてましたが…、

ちょ~良い感じのストライクは多数!今節届かなかった

頂点の座を奪取するには相性の良いコンディションか?

次週から早速始まる初戦の出来!に注目ですな。(/・ω・)/

2位の頼子選手も尻上がりにスコアを伸ばし好感触!?

今節の消化不良分を次節で発散しちゃいましょ~(*´▽`*)

そして、今節最下位に沈んだ遠矢選手も3位と良スコア!

投げてみての感触もよろしかったようで( *´艸`)( *´艸`)

今節で溜まりに溜まった鬱憤を早くも晴らすか~?( `ー´)ノ

そのほか、今節を制した上原選手、個人成績優秀の高崎選手は

今回の3G間では合わせきる事が出来ず(;^ω^)(;^ω^)な感じ、

次週の初戦でど~なるか?こっちの動向も注目だ!(=゚ω゚)ノ

そして、打上大会最後のお楽しみ抽選賞!(≧▽≦)

最新ボール!お好きなや~つを選んで貰える権利は誰の手に?

打上大会1位の安藤選手が引き当てたのは~、(´・ω・`)

!絶賛ボウリング改造中の川上選手の手に~!( ゚Д゚)!(^^)!

川上選手~、ご希望のボールが手元に届いた際には、

改めて安藤選手へ感謝の(*´ε`*)チュッチュ~とお礼を忘れずに~( *´艸`)

そして、たくさんの練習で~すよ~。(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

それでは次週より始まる第3節、定員いっぱい20名の

笑いあり( *´艸`)涙なし( *´艸`)の熱く楽しい戦いの数々、

たくさん魅せてく~ださ~いね~( ^)o(^ )\(^o^)/

 

2023 E-LEAGUE 第2節 最終戦

2023 E-LEAGUE 第2節 最終結果

 

優勝 上原 大輝 130p-110

2位 安藤憲一郎 128p-82

3位 山本宗一郎 127p-46

4位 東  智宏 123p-125

5位 関口 寿雄 123p-77

6位 尾山 直美 122p-0

7位 深水 弘行 121p-138

8位 古市 修子 119p-7

9位 高崎 孝一 118p-121

10位 古市信一郎 118p-28

11位 堀添 史浩 114p-132

12位 伊川  剛 111p-44

13位 渡辺多美子 109p-49

14位 外薗 眞一 108p-139

15位 井上 義章 107p-53

16位 堀添 頼子 103p-119

17位 那波 了子 99p-147

18位 桑畑 昭彦 98p-38

19位 川上 芳明 97p-46

20位 遠矢 良弘 89p-59

HG 安藤憲一郎 276p

 

第2節AVGランキング(年齢性別H/C込)

1位 高崎 孝一 202

2位 安藤憲一郎 193

3位 古市信一郎 192

4位 尾山 直美 189

5位 上原 大輝 184

第2節HG

安藤憲一郎 269p

第2節HS

高崎 孝一 957p

第2節最多200UP

安藤憲一郎 25回

 

参加選手の皆様、お疲れ様でした。<(_ _)>

第2節最終戦見事HGを獲得したのは~、

安藤選手の276pでした。おめでとー!(^^)!!(^^)!

そして~、第2節最終順位の方が~(/・ω・)/

優勝!上原大輝選手!!(^^)!( ̄▽ ̄)!(^^)!

勝負強さが光った!安定の強さで7回戦に首位の座を

奪取!その後は1度もその座を明け渡す事なく

逃げ切りを決めての見事な優~勝~!( ̄▽ ̄)

ちょ~久々参戦でいきなりの優勝!次節は当月曜の猛者達が

黙ってはいないはず次節の動向も注目だ!( `ー´)ノ

惜しくも2位に終わった安藤選手、優勝こそ逃すも上位での

安定した戦いぶりは流石!明暗分かれたのはやはり…、

上原選手との直接対決の結果だけ…でしたな。(;^ω^)

次節はその上原選手へのリベンジ、そして優勝!が目標?

ただ、上原選手だけを見ていると他の選手に足元を

すくわれませんようご注意をっと( *´艸`)

優勝を目指す強者達はまだまだたくさんいますぜぇ~(/・ω・)/

山本選手は最終戦に優勝の僅かな可能性を残し上原選手に挑むも

その壁はあまりにも高く、勝利するも逆転には至らず順位も

安藤選手に抜かれ3位で今節を終、しかし中盤~後半にかけての

活躍は他の選手には脅威となり…(;゚Д゚) もう少し早く調子を

上げていれば…、優勝!あったかも?通算6度目の優勝!(=゚ω゚)ノ

出来るといいな。次節もガンバだ!( `ー´)ノ

4位の東選手は終盤で高スコアを連発し優勝争いにも乱入!

13回戦の山本選手戦に勝てていれば最終的な順位の方も

全然違っていたのでは?ツボにはまった時の破壊力は抜群!

次節も大嵐!が通るのを期待しちゃうぜっ!(=゚ω゚)ノ( *´艸`)

5位関口選手も強者の一角として常に上位に名を残、

最終的にはトップGに1歩届かずでしたが…、この借りは必ず

次節で晴らす?次節コンデとの相性や如何に?ですな。(/・ω・)/

尾山選手も終盤は負け知らずで一気に上位へ↑↑(≧▽≦)

でしたがその勢いも最終戦で安藤選手に阻まれ6位で今節を終、

優勝経験もある女性陣屈指の実力は強者男性陣にも脅威!( ゚Д゚)

次節は女王になる!強気でいきまっしょ~~(=゚ω゚)ノ( `ー´)ノ

深水選手は一時首位に立つ等前半は手が付けられない活躍!

しかし首位の座を奪われて以降、逆転負け癖がついてしまい

その影響で上位へと返り咲く事は叶わず惜しい結果に…(-“-)

次節は一旦お休みと元吉選手へバトンタッチ、(/・ω・)/

また戻って来た時は今節のリベンジをして下さいよ~( ^)o(^ )

修子選手も上位に長期滞在していましたが終盤での敗戦が響き

8位でフィニッシュ(;^ω^) 新球も手元に届きましたし次節は、

凄玉!の活躍と共に上位永住といきたい所ですなぁ~(´・ω・`)

高崎選手は個人成績ではトップクラスの結果も順位が伴わず

9位とゆう結果に…(/ω\) 終盤4戦4敗ではどうする事も…( ;∀;)

今節憑いた変な癖、次節は抜けるといいですね。( *´艸`)

信一郎選手は連覇を目指し今節をスタートするも

中盤でのお休み等が響き消化不良の10位で今節を終…(´-ω-`)

ただ最終戦を良い形で終えただけに…、次節はスタートから

全快バリンバリンで頂点へと突き進む~!( ̄▽ ̄) かな?

史浩選手は今節はお休みの数がチョイと増えちゃって11位止、

しかし出場した時は剛腕炸裂!で強敵撃破も多数( `ー´)ノ

普通に出れてればもっと上に居た事は確実!この勢いを

次節にも繋げ対戦相手を唖然とさせるんダァ~!(;゚Д゚)

伊川選手もお休み多数で12位で今節を終(*´ω`)

ただ本人的には休んだ割に順位は↑だったみたいで( *´艸`)

でも伊川選手、休みが多かろうと12位で満足しないで下さ~い。

13位の渡辺選手は前~中盤は上位を狙える位置で活躍!

でしたが終盤で失速し惜しい結果に…(´-ω-`)

変に悩む事をヤメ、初志貫徹でド~ンと次節は行きまっしょう!

外薗選手は前節の打上大会で今節コンデに好感触でしたが…、

今節が始まると各BOXでの微妙な違いに翻弄され14位( 一一)

ただ月曜リーグのムードメーカーの1人、結果にしょんぼりは✕

ドゥハハと笑い空気と順位!アゲていきま~しょ~( ̄▽ ̄)

井上選手は前半こそまずまずでしたが中盤以降は結果に

苦しめられき~っつい1節に…”(-“”-)” 今節の結果は忘れ、

おいしい晩酌の為に次節攻略に切り替えましょう(*´▽`*)

頼子選手も史選手同様お休みの数が響き16位で今節を終、

お仕事の都合なので仕方のない事なんですが…(;^ω^)

ただしかしボウリングのレベルは節を重ねる毎に上昇中!

本人だってもっと投げたいはず、次節も今節のような感じに

なると言っていましたが…、がんばりまっしょ~(=゚ω゚)ノ

17位の那波選手は今節は最初から最後まで苦、苦、苦~( ;∀;)

個人の成績はそんなに悪くはなかったのに毎回対戦相手が

好スコアを叩く!叩く?叩く~( ;∀;) 自分に不利な効果を

もたらしてしまい下位Gから脱出出来ず”(-“”-)” 最終2戦で

なんとか最下位から脱出がやっとで…、こ~ゆう事もある、

気持ち切り替えて次節、鬱憤を晴らすんだぁ~!( ;∀;)

今節初参戦となった桑畑選手は18位で今節フィニッシュ、

前半戦では強敵相手に互角の勝負を展開する等惜しい場面も、

ただ中~後半でお休みのBLスコアに敗れるもったいない黒星を

喫したりでPを上手く伸ばせず…(;^ω^)優しすぎますよ桑畑選手、

次節そ~ゆ~時が来たら容赦なく勝ちに行きましょう( `ー´)ノ

19位の川上選手は以前の右投げから左投げに転向、未だ

練習段階とゆう事もあり成績こそ伸びませんでしたが…!!

時折強敵相手に巨大H/C爆弾を投げ込みながらストライクを

重ねちゃって相手を慌てさせる場面も多( *´艸`)

練習こそ上達への近道、まだまだ厳しい戦いとなりそうですが

次節もよろしくお願いしますよ~( ^)o(^ )

そして、今節最下位まさかのとなった遠矢選手((+_+))

初戦は首位スタート、…でしたが3戦目以降は調子を落とし

勝ち越し無しと苦”(-“”-)” 終盤では苦悶する那波選手から

最下位の席を譲り受けそのまま( 一一) この恨み…、

次は必ず晴らしてやるからなぁ~!( ;∀;) 晴らすぞ~!(=゚ω゚)ノ

それでは最後にもう1回、上原選手!E-LEAGUE初優勝!(≧▽≦)

お~~~めでと~~~~( ̄▽ ̄)(*´▽`*)(^◇^)\(^o^)/

 

T-MAX杯 サマーチャンピオン大会

T-MAX杯 サマーチャンピオン大会結果

(6GトータルスコアH/C込)

 

優勝 東福 貴浩 1202p

2位 久永 博文 1200p

3位 迫田三千人 1178p

4位 生駒美紀子 1175p

5位 久永 広子 1156p

6位 井上 義章 1137p

7位 遠矢 良弘 1132p

8位 山口 和博 1129p

9位 那波 了子 1108p

10位 田中伊久代 1098p

11位 安藤憲一郎 1091p

12位 堀添 史浩 1077p

13位 藤山美和子 1075p

14位 尾山 直美 1074p

15位 奥田 周平 1074p

16位 福山  勉 1073p

17位 樋口美保子 1070p

18位 生駒 輝志 1053p

19位 高崎 孝一 1053p

20位 高橋かおり 1052p

21位 柏原 正人 1050p

22位 元吉 健一 1045p

23位 水迫  恵 1042p

24位 蔵薗 清美 1029p

25位 中村  学 1023p

26位 池田 孝志 1001p

27位 山口なるみ 991p

28位 堀添 頼子 972p

29位 原  明彦 970p

30位 やしき達也 969p

31位 東福 保子 962p

32位 東福 幸伸 946p

33位 海老原和子 935p

34位 井上 俊子 932p

35位 樋口  浩 926p

36位 尾山 祈美 900p

37位 桑畑 昭彦 893p

 

参加選手の皆様、お疲れ様でした。<(_ _)>

年に一度のT-MAX杯特別編サマーチャンピオン大会!

見事今年度の昼王者に輝いたのは~、

!( ゚Д゚)2年連続!東福貴浩選手でした。おめでとー!(^^)!

スクラッチスコアで皆さんと競いましたが流石!

県を代表する実力者の力!脱帽です。<(_ _)>(/・ω・)/

来年度は3連覇!を懸けて?ですかな( *´艸`)

また、僅か2P差で2位となった久永博文選手(=゚ω゚)ノ

惜しくも優勝とはなりませんでしたが嬉しい上位入賞!

おニューの2ボールキャリーも獲得しちゃって~( *´艸`)

毎月開催のT-MAX杯での今後の活躍も見てますからね~!

そして、迫田三千人選手も優勝まであと1歩…(/ω\)

東福選手と同BOXでデッドヒートを展開してましたが…、

最終Gに力尽き3位でフィニッシュ~(;^ω^)

しかし、当センターのお昼では絶賛活躍中!( `ー´)ノ

このコメントを書いている私は夜リーグ担当なので~、

もうそろそろ…、いいんじゃない、夜…待ってますよ( *´艸`)

さあではサマーチャンピオン大会はまた来年となりますが

T-MAX杯は毎月開催!次月も皆様のご参加待ってますよ~。

来月は8月27日(日)13:00~

多数のご参加、よろしくお願いいたしま~す。\(^o^)/

 

2階電撃パラダイス、7階バッティングセンターの紹介へ

2階電撃パラダイス、7階バッティングセンターの紹介へ